勉強方法

社会保険労務士を目指した理由!資格ならなんでも良かった!

しゅん太郎
  • なぜ社労士を目指したのか
  • なぜ社労士試験をやり遂げられたのか

ども、社労士しゅん太郎です。

私が、社会保険労務士の資格を目指すことになったのは、22歳の大学卒業まぎわでした。

今回は、社会保険労務士目指す人

 

この2つについて理由を紹介していきます。

これから社会保険労務士の資格を目指す人の根本的な部分の参考になれば幸いです。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]ぜひ参考にしてね[/chat]

[jin-yohaku10]

スポンサーリンク

社会保険労務士を目指す!資格を選んだ理由!

色々な資格がある中で、なぜ社会保険労務士の資格を選ぶことになったのか‼

ここ最近、働き方改革などで認知度も高まりましたが目指した理由なんかを話していきます。

社労士を目指す理由!とにかく資格が欲しかった!

とにかく、資格欲しい

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]この時点では、社会保険労務士という資格を知りませんでした‼[/chat]

[jin-yohaku10]

そんな漠然とした気持ちから社会保険労務士資格へのが始まりました。

そもそも、なぜ資格が欲しかったのか?

[jin-yohaku10]

[box02 title=”資格を取りたい理由“]

  • 学歴コンプレックス
  • 就職活動失敗

[/box02]

[jin-yohaku10]

この2つ大きな理由です

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]今となってはコンプレックスも就職失敗も感謝です‼[/chat]

[jin-yohaku10]

資格を選ぶ基準が社労士を目指した理由!

2つの取りたい理由から、目指す資格を探し始めました。

そこで思ったことがあります。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]とにかく、努力しても手が届かないかもしれない資格を目指したかった[/chat]

[jin-yohaku10]

なんの努力もしてこなかった自分に、怠けたら取得できないレベルの負荷をかけたかったのです

[jin-yohaku10]

[box02 title=”目指す資格を選ぶ基準“]

  • とにかく国家資格
  • 大学受験レベルの努力をする資格
  • 持ってることで評価される資格

[/box02]

[jin-yohaku10]

この3つの理由から選択しました。

国家資格を難しい順から調べ、どのレベルならいけるか見ていきました。

弁護士公認会計士税理士、、、ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ

中小企業診断士社会保険労務士行政書士、、、いけるか❓

[jin-yohaku10]

社労士を目指す理由はなによりも評価と興味!

勉強嫌いな身としては、興味の持てないものをやり遂げらるわけがありません。

ということで、なによりもまず興味が持てる資格でないとNG‼

[jin-yohaku10]

社会保険労務士

労働保険&社会保険の知識を活かして、社員に欠かせない保険手続きや労働問題の悩みを解決する専門家。

働き方改革、労働問題、助成金、ハラスメントにより認知度も高まっている。
テレワークやフリーランスなどの働き方の変革により、今後も一層必要とされる資格。

更に、働くための法律を知る事は、自分の身を守る欠かせない武器にもなる。

[jin-yohaku10]

ということで、社会保険労務士を選びました。

[jin-yohaku10]

[box02 title=”社会保険労務士を選んだ理由“]

  • 法律の資格で評価興味を持てた
  • 働く根本的ルールを知りたかった

[/box02]

[jin-yohaku10]

法律を知っていて損はないし、評価されそうだし、興味を持てたということで社会保険労務士を目指すことを決意

[jin-yohaku10]

なぜ社会保険労務士の勉強をやり遂げられたか!

社会保険労務士資格は、難易度でいえばAランクに属しており合格率も【7%】程度です。

中途半端な努力じゃ、なかなか合格も難しく運にも左右される資格‼

[jin-yohaku10]

社労士資格を目指すならまず読むブログ!勉強方法&要領を理解して合格!

[jin-yohaku10]

そこでなぜ、私が合格を勝ち取りやり遂げられたのかについて触れていきます。

[jin-yohaku10]

やり遂げる為に、ここで伝えたいこと

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox02]覚悟結果への意識がかなり大事‼[/jin-iconbox02]

[jin-yohaku10]

この2つの意識を持つことで、必ずやり遂げられます。

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]一念発起は将来の自分に感謝されるよ‼[/chat]

[jin-yohaku10]

社会保険労務士資格しか自分にはなかった!

実は私、、、結構なアホなことをしています。

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox14]価値ある大学の新卒を捨てて資格勉強[/jin-iconbox14]

[jin-yohaku10]

しかも、リーマンショックという大不況時、、、

学歴コンプレックスがあるとお伝えしましたが、大学の時のアルバイト仲間高学歴ばかりだったというのが理由です。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]どうしても資格で学歴の差を穴埋めをしたかった‼[/chat]

[jin-yohaku10]

社会人なってしまえば、勉強できない理由を探してはなり遂げられないと思い社会人として働くことを捨てたのです。

もう後戻りできない状態で、社会保険労務士を目指すことになりました。

でも悪い事ばかりではなかったです。

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox09]崖っぷちな努力はライバルとは覚悟違う‼[/jin-iconbox09]

[jin-yohaku10]

受かりたい』と『受かるしかない』では、勉強への意欲が全く違うはずです。

ただでさえ長期間の勉強期間を要する社会保険労務士試験‼

大きな差となるのは明白です。

価値ある【新卒を捨てましたが、社会保険労務士を目指すための価値ある【覚悟を拾いました‼

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]これがやり遂げられた大きな理由です‼[/chat]

[jin-yohaku10]

もし同じ状況で、新卒と資格を天秤にかけている人がいるのならどうか就職を優先してください。(言ってることとやっていることが違う)

身に染みて感じましたが、新卒は本当に価値があります

私のような、アホな覚悟の付け方はあまりオススメしません。
(理由は後述します)

とにかくなにが言いたいかというと、難易度のある資格を目指すなら圧倒的な覚悟必要ということ

[jin-yohaku10]

社会保険労務士資格を取得して努力の結果が欲しかった!

資格を目指した当初は、努力している自分にすごく満足していました。

大学受験就職活動と真面目にやってこなかった自分がこんなに頑張っていると浸っていたのです。

なんで、これを高校・大学受験に出来なかったのか不思議なほどです、、、

この努力なら大学もMarchレベルはいけましたね。(思うのは自由w)

でも、、、

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox14]難関資格は努力すれば絶対取れるものではない‼[/jin-iconbox14]

[jin-yohaku10]

大学受験も同じことですが、結果という意味では努力すれば必ず報われるわけではないです。

もちろん、努力したことは内面的な部分では報われるかもしれません。

しかし、私は価値ある新卒を捨てて資格取得を目指しています。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]なによりも結果という自信が欲しかった‼[/chat]

[jin-yohaku10]

覚悟と同じで、精神論的な話だなと思うかもしれませんが決してそうではありません。

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox09]合格という結果から逆算してするべきことを決める‼[/jin-iconbox09]

[jin-yohaku10]

目標に向かって努力をすることは大事ですが、どうしたら合格できるのか結果から逆算することはとても大事です。

繰り返しになりますが、長期間の勉強を要するなかで闇雲に合格を目指すのは非効率

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]合格という結果を常に意識して勉強するのはマジで大事‼[/chat]

[jin-yohaku10]

結果を意識すると、それを得た時の喜びが自信というプラスに繋がります。

今となっては、新卒を捨てたアホなやり方でしたが一念発起したことで自信に繋がりかなりポジティブ思考になっています。

[jin-yohaku10]

社会保険労務士資格を目指すなら取得後も考えよう

これメチャクチャ大事。

新卒は本当に価値があると伝えてきましたが、理由は資格取得後にあるんです。

例えば、実務経験のある人が社会保険労務士を目指して取得後すぐに資格を活かせます。

しかし、私のようにフリーターとなった人間が社会保険労務士資格を取得したところで実務経験は【】、、、

資格がなければやれない仕事(看護師、美容師、建築士etc)と違い、社会保険労務士は資格がなくても実務はこなせます。

[jin-yohaku10]

社労士を目指すだけではなくその先の目標も決めて!

私のように、資格取得ゴールにしてしまうのはNG

覚悟と結果の意識のおかげで、資格を得ることは出来ましたがそれで終わりではありません。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]就職に失敗した私は就職しなければなりません‼[/chat]

[jin-yohaku10]

当然、社会保険労務士資格を活かす仕事を探しますが、、、

不採用続きの中で気づいたのが下記の結果です。

[box01 title=”評価される順位”]

  1. 資格[jin_icon_maru color=”#e9546b” size=”20px”]&実務経験[jin_icon_maru color=”#e9546b” size=”20px”]
  2. 資格[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]&実務経験[jin_icon_maru color=”#e9546b” size=”20px”]
  3. 資格[jin_icon_maru color=”#e9546b” size=”20px”]&実務経験[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]
  4. 資格[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]&実務経験[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]

[/box01]

[jin-yohaku10]

資格を持っているだけでは、実務経験者の方が評価されるということ‼

さらに私はフリーター‼リーマンショックの影響‼

なかなか、就職が決まりませんでした、、、

しかし、資格を取得した自信によりポジティブな思考となりフリーターを1年で脱出しました。

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox01]資格取得後の実務経験問題も考える事も大事‼[/jin-iconbox01]

[jin-yohaku10]

社労士を目指す!実務経験問題の対処法は?

私は、なんとか就職出来ましたが1年目はまったく違う職種につきました‼

社会保険労務士にかけ離れた警備員、、、

資格を取得した意味、、、

警備会社に就職したので、1年目は現場経験として働いていました。

しかし、社会保険労務士の資格を持っていることが評価されて2年目から総務部に配属‼

なんと実務経験が出来るようになったのです。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta5.jpg” name=”シャロ太” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]フリーターの場合は少し遠回りも覚悟しよう‼[/chat]

[jin-yohaku10]

それでも、そんな遠回りは嫌だということであれば下記の方法でいきましょう。

[jin-yohaku10]

[jin_icon_star color=”#e9546b” size=”18px”]実務経験[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]の対処法

  • 社会人ならその職場で実務を積む
  • フリーターは社労士法人を探す
  • 資格予備校の実務講座を受講

[jin-yohaku10]

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]現在の職場で実務経験

社会保険労務士は、ほとんど社会人が受ける資格です。

資格取得後に、今の職場で転職せずに実務経験を得るのが手っ取り早いので異動の希望を出してみましょう。

[jin-yohaku10]

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]社労士法人の就職を目指す

実務経験ナシの、フリーターの場合は一般企業でいきなり総務部に採用されることは難しいです。

ただでさえ、少数精鋭の部署で人の穴が開くということもなかなかありません。

社会保険労務士と顧問契約している企業も多く、資格よりも実務経験を優先されます。

であれば、どっぷり社会保険労務士の資格を活かせる社労士法人の求人を目指してみましょう。

[jin-yohaku10]

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]予備校の実務講座の受講

資格を取得すると社労士会に所属して実務研修も受けられるのですが、会費等を考えると実務経験がない状態で払うのはバカらしいです。

ともなれば、資格予備校でも実務講座があるので受講して経験を得るのもの手でしょう。

LEC のように実務経験を受けられる資格予備校もあります。

[jin-yohaku20]

以上が、これから社会保険労務士の資格を目指す人を伝えたいことです。

社会保険労務士は、これからより一層注目される資格だと思っています。

その理由の1つに難易度が昔に比べて上がっていることです。

働き方改革を筆頭に、法改正が目白押しなので求めらられることが増えてきているのでしょう。

[jin-yohaku10]

[box04 title=”まとめ”]

  • 資格を目指す覚悟
  • 結果を意識して逆算して勉強
  • 取得後のステップアップ意識

[/box04]

[jin-yohaku10]

とても価値のある資格です。

ぜひ、一緒に社会保険労務士としてどこかでお会いできればと思います‼

[jin-yohaku10]

社労士はスキマ時間で必ず取れる資格!難しいと思って諦めるのはもったいない!

[jin-yohaku10]

 

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
社労士しゅん太郎
社労士しゅん太郎
社労士/FP2級
1.社労士を目指す 2.社労士予備校選び 3.社労士試験の勉強対策 そんな人たちに向けて情報発信しています。 労働に対する法律は、生きる武器だ! 社労士仲間としていつか一緒に仕事ができる仲間を増やすことをモットーにブログ発信してます。
記事URLをコピーしました