プロフィール

社労士しゅん太郎

ども、就活大失敗からのニートを乗り越え社労士やってるしゅん太郎と申します。

現在は36歳、サラ・リーマン中です

社労士歴でいえば早10数年たつのと同時に、時が経つ速さに震えています。

当ブログは、社労士&FP情報を紹介していますが『お前誰だよ?』ってことで、簡単にしゅん太郎の紹介をさせて頂きます。

とりあえず一言!

就活大失敗から社労士になった人間が作っているブログ

やりたいことが見つからずグダグダしていたら、リーマンショックで大不況!

嫌気がさして、『資格でもとろっ』と思い社労士を目指すことに。

その中で紆余曲折や、社労士になってからの実務情報をまとめています。

社労士&FPのお役立ち情報を紹介

シャロ太
シャロ太

しゅん太郎のプロフィール

まず簡単にしゅん太郎がどんな人間かまとめました。

しゅん太郎の経歴
  • 職業 勤務社労士
  • 出身 宮崎育ち&埼玉在住
  • 資格 社労士&FP2級
  • 性格 明るめのインドア
  • 趣味 愛犬とランニング&ブログ
  • 宝物 幼馴染の嫁・娘と息子・愛犬猫

しゅん太郎の【経歴】

現在は埼玉県の社労士会に所属して、会社員しています。

これまでの経歴はざっとこんな感じです

  • 大学4年のとき社労士目指す
  • 卒業した年に社労士一発合格
  • その勢いでニートから社会人
  • 社労士実務をつんで27歳で課長
  • 30歳でブログで情報発信を開始
  • 社労士だけじゃダメだFP2級取得
  • ブログの厚みを出すためFP1級を目指す(←現在)

これまでの失敗や社労士の経験をもとに、なにか自分1人で始められることがないかと30歳になり模索を始める。

社労士を目指す人の力になりたいと思いブログ開始

ブログを通じて、社労士を目指している人や労働や生活の保険で悩む人の力に少しでもなれたらいいなと思っています

社労士資格の良さ

  • 生活にかなり役立つ知識
  • 社内・転職でも評価が高い
  • 取得した自信が色々プラスになってる

社労士資格を取得して、ホントに良かったなと思える日々を過ごしています。

少しでも社労士に興味を持ってもらえると嬉しいです。

生きるための武器になるよ

シャロ太
シャロ太

どんな仕事なのか知りたいなら、【ひよっこ社労士のヒナコ】という小説がおすすめです。

実務面もリアルで面白く読めます。(いつかドラマ化されると予想してます)

【FP】に憧れる社労士

ブログで情報発信するうえで、社労士だけではブログ情報が薄いと思いFP2級を取得

そしてFP2級受験した翌日に、いきおいで1級のテキスト&問題集を購入する。(合格しているかわからないのに、、、)

なにより!

FPの響きが好きでシンプルに欲しかった

FPの知識をどう活かすかは取ってから考えようと思い、現在FP1級の勉強中です。(2023年5月受験予定)

ブログを書くときに社労士のことばかりだとどうしても固くなってしまうので、FP知識も交えて身近な情報を発信していきます。

FPの知識は生活に直結することばかり

シャロ太
シャロ太

なぜ社労士を目指したのか

『なぜ社労士を目指したのか?』

恥ずかしながら胸をはって言える理由ではありません。

就職活動を辞める理由が欲しかった

というしょうもない理由で、社労士を目指しました。

なぜなら!

  • 就職活動をしたくない
  • 無性に勉強したくなった(遅い)
  • 就職活動を辞める理由を正当化したかった
    (でもそれが長い目で見れば功を奏した感じです)

これまでなんの努力もせず、楽なほう楽なほうに逃げていつの間にか大学生になっていました

その結果、、、

やりたいことが見つからない男性

就職活動していても、ホントグダグダでした。

就職活動ごっこ

大学4年生になり、就職活動もテキトーに説明会に参加しとけばどっかしらで働けるだろうくらいのなめ腐った学生でした。

そんな奴は、当然こうなります

  • やりたいことがない
  • だから説明会も選べない
  • 気持ちがないから面接も覇気がない
  • 就活の交通費だけがただただかさむ

しょうもない大学時代だったなと思うと同時に、もったいない時間を過ごしていたと感じます

どこにもぶつけられないストレスだけがたまり、遊びやバイトに逃げてもどこかで不安感を感じてる日々でした。

そんな後ろ向きな姿勢をどうにか正当化したい筆者はこう思ったんです。

就活しない分、勉強しよう!(大学4年時)

当時は、勉強すれば就活から逃げてる自分を正当化できるような気がしたんです。

だいぶ甘ちゃんな学生でした

シャロ太
シャロ太

社労士資格を偶然知る

人生なにも努力してこなかった自分が、無性に勉強したくなったタイミングで出会ったのが社労士でした

今思えば、出会うべきして出会ったのかなって感じですがバイト中に後輩の姉が社労士試験を受けると聞いたんです。

めちゃくちゃ勉強したくなっている筆者にとっては、ものすごい興味のある話に感じました。

社労士試験って?
  • 法律系の資格
  • 士業系の資格
  • 合格率10%切る
  • 暗記系の試験方法

就活を辞めるくらいの資格なら当然難関資格じゃないと意味がありません。

法律&士業ってのもまたカッコよく感じて、理系の試験ではないので自分でもできると感じたんです。

大学4年の夏、社労士試験を目指すことを決意

それからの筆者は、別人かのように社労士の勉強を始めました。

自分自身を疑うほど勉強が楽しく感じたんです。

ホント、水を得た魚のように社労士の勉強をしてました。

ちなみにその当時買った社労士テキストがこちら

10年以上前なのでデザインも変わっていますが、昔よりはるかに見やすくわかりやすいテキストになってました。

社労士を目指した理由は別記事で紹介しています

あわせて読みたい
社会保険労務士を目指した理由!資格ならなんでも良かった!
社会保険労務士を目指した理由!資格ならなんでも良かった!

新卒を捨てて不安な受験生となる

ということで、新卒を捨ててニートになり社労士を目指すことになりました

しかし、まともに勉強してこなかった筆者に問題発生です。

勉強意欲は1ヵ月もするとペースダウン

受かる保証もない社労士試験に、、、冷静になると不安が訪れました。

とにかく独学でひたすら暗記しまくる、非効率な勉強から始めました。

3か月程すぎて、いよいよ限界を感じた筆者は、、、

継続の難しさを痛感する

シャロ太
シャロ太

予備校で社労士を本気で目指す

独学での限界を感じて、社労士講座を受講することを決意しました。

受験勉強ってこんな感じだったのかな?』とアホなことを思いながら社労士を目指したんです。

途中どうしようもなく勉強が嫌になり、2週間ほど逃げ出しました。

逃げ出したおかげで、リフレッシュになり勉強意欲が回復したのが良かったです。

途中、メンタルが不安定になっていました。

夜眠れなくなるほど不安に押しつぶされる日々

まわりは大学卒業と同時に社会人として働いていることを思うと、不安感がつのってシンドイ時期もありました。

でも、『親にも迷惑かけているし始めた以上はやり抜いてやる!』

その結果、、、

社労士試験に合格した男性

その結果なんと、社会保険労務士試験一発合格[jin_icon_maru color=”#e9546b” size=”20px”]

合格率約6%の難関資格に合格した自分は、これまでの過去のていたらくを回収出来たように感じました

初めて自分をほめた瞬間でした

シャロ太
シャロ太

社労士を目指して得たこと

無事に社労士資格を得たのはもちろんホッとしましたが、それ以外にも得るものがありました。

社労士になって10年以上が経ちますが、資格がなにかしてくれるわけではありません。

社労士資格よりも過程で得たものがめっちゃ大事

はっきりいって、取得した資格はなにもしてくれません。

取得した自分がどう動くかが大事なんです。

  • やり抜いた自分
  • 成功体験を得る
  • 多少のハードルをものともしない
  • その結果行動力を得た自分が評価される

社労士試験のハードルを乗り切ってからは、仕事でほぼ悩んだことありません。

就活そっちのけで社労士を目指す

高学歴のメンツが多いアルバイト先だったこともあり、学歴コンプレックスになったしゅん太郎。

  • 学歴コンプレックス
  • やりたいことが見つからい
  • とにかく就活から逃げたい

どうしようもない走攻守3拍子が揃った、しゅん太郎の心にある感情が芽生えたんです。

[jin-iconbox08]メチャクチャ勉強したい[/jin-iconbox08]

大学4年生になって、初めて勉強したいと強く思うようになりました。

遅すぎる勉強意欲が、しゅん太郎を奮い立たせたんです。

社会の厳しさを知らない『甘ったれ小僧のしゅん太郎』は、勉強意欲に従うままに社労士を目指すことに。

新卒からの就職が、当たり前のルートだけどふと思うんです。

[chat face=”syunta5.jpg” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]でも人生100年時代!遠回りも悪くなかった![/chat]

無理に王道のルートから外れる必要はないけど、失敗したからこそ得たものもあると今では思います。

  • 資格
  • 努力する自分
  • 仕事のありがたみ

フリーター時代は、働きたい意欲やありがたみを強く感じられた時期でした。

おかげで、ちょっとやそっとじゃへこたれないメンタルと仕事のありがたみを今では感じています。

逃げ腰のような遠回りでしたが、そのおかげです。

社労士資格を活かして人事の仕事

せっかくだから社会保険労務士の資格を活かして、人事の仕事をすることを決意。

ようやくやりたいことを見つけたしゅん太郎は、肩で風を切るかのようでした。

[chat face=”syunta5.jpg” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]今では肩にはローンしかないけど[/chat]

社労士になれて自信がつき、面接ではなかなかの堂々っぷりでした。

でも、大学のとき同様に内定はなかなかもらえず、、、

そもそも社会人経験すらないしゅん太郎は、大卒の就活以上に厳しいものでした。

[chat face=”syunta5.jpg” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]でもまったくへこたれない[/chat]

結局、自分に足りなかったのは根拠のない自信だったのかもしれません

大学時の就職活動は、【やりたいことがない】自分が面接官からしたら消極的に見えたんだと思います。

資格を取得することで自信につながり、ポジティブな方に導いてくれました。

当時は苦しかったですが、メンタルがポジティブになれば未来は必ず好転していくんだと今では感じています

ブログを始めたきっかけ

そんなこんなで、社会人にもなり結婚もして働き盛りの30代となりました。

しかし、なにか物足りず新しいことをしたいと悶々としていたときです。

まさかの嫁(同い年)が、看護師を目指し専門学校に入学

[chat face=”syunta5.jpg” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]おいおい、俺の肩はもうパンパンやで?[/chat]

でもそんなやる気に触発されて、しゅん太郎が偶然思いついたのが【ブログ】です。

もともと本を読むのが好きだった、しゅん太郎。

大学生の頃は、自分で小説を書いて友人に読んでもらったりしていました。

ある日、友人がバイト終わりに続きを読もうと本屋にいったそうです

[chat face=”syunta5.jpg” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]あるわけない[/chat]

続きは、私の頭の中にしかありません。

だけど、そう思ってくれたことがすごく嬉しかったのを覚えています。

[jin-iconbox08]社労士を目指したときみたいに思い立ったら即実行[/jin-iconbox08]

そして、32歳にして始めたブログがわんだブログ

自分のようにやりたいことが見つからず、就職活動がうまく行かない人はいるはずです。

そんな人に役にたつブログを書いていきたいと思い社労士特化&雑記ブログを開始。

こんな記事を書いています

[jin_icon_check_circle color=”#e9546b” size=”18px”]ブログの記事

ブログの記事
  • 社労士講座の選び方
  • 社労士資格の活かし方
  • 生活で知っておく得する話

この3つを中心に、記事を書いています。

働く上での保険知識をもつことは、生活に大きく繋がる部分なので出来る限りわかり易く紹介していきます。

興味があればぜひ読んでいって下さい。

失敗もあった社労士生活ですが、成功体験といっていい結果を得ています。

[chat face=”syunta5.jpg” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]あなたの努力は必ず報われます[/chat]

社労士を目指すなら、ぜひ別記事でお読みください!

記事URLをコピーしました